朝の思考
- カテゴリ:
- 日記
晴れ。
昨日は午後から重要な打合せだったが、上手くコミュニケーションが取れたと思う。ほっと一息。
今朝、少しだけ気温も緩んで来たので、一駅前の高円寺で降りて歩いてみた。
アーケードや路地を抜け、桃園川跡の緑道を少し辿って、こんもりとした馬橋稲荷社らしき杜の辺りで左に折れると、見たことのある景色!
昨年完成した小さな集合住宅があった。
自分の設計した建築と思わず会えたことも嬉しかったのだが、そこで、ちょっと閃くものがあった。馬橋稲荷の長い直線の参道がなぜこの「向き」に作られたのか、以前、何度か考えたが分からなかった。
東西南北の方位でもなく、周囲の主要な道ともずれた角度。
参道とは反対側、稲荷本殿の背中に桃園川が流れていた(現在は暗渠となっている)。つまり、参道は今は無い川に直行した方向で作られたのではないかっ!?
ちと、るんるんして、事務所に辿り着き、GoogleMapで見てみると、完全に直交はしていなかった。・・・。
しかし、よく見ると、川に掛る隣りの橋と同じ方向ではある(いまは川も橋も無いが)。
川にはいくつもの橋が一定の間隔にて川とほぼ直交する方向で架けられてたのだろうと思われるが、橋とつながる細い道はこの辺りではその方向に直線でしばらく伸びているのだ。稲荷の参道もその道と平行している。
つまり、大まかに言えば、曲がりくねる川の軸線がまずあり、この場所で、軸線にほぼ直交する方向に、近くの主要な道から参道が長く真直ぐに作られ、社が川を背にして設けられたのではないだろうか。
まぁ、本当のところは分からないのだが・・・。
境内には紅梅が咲き始めていた。
今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~
コメント