散歩
- カテゴリ:
- 日記
午後、亨はサッカーの練習試合。上さんと渉と三人で中野にて買い物の後、上さんと散歩に出掛ける。
早稲田通りを少し西に歩いてから北の住宅街に入る。野方一丁目。狭く気まぐれな曲がり方をする道をジグザグに無闇に歩きながら、大雑把に西北方向を目指す。野方二丁目を抜けると環七に当たったので、歩道橋を渡り大和町をかすめて野方五丁目、商店街に出る。楽しい住宅街散歩だった。だんだんと道を歩く人の数が増え、西武新宿線の駅に着いたので乗車。
高田馬場で下り、西早稲田のone plus oneに向かう、途中、先日の夜に槻岡氏と歩いた西早稲田の住宅街を逆行して歩いてみる。野方・沼袋・新井薬師・中井・高田馬場・西早稲田と途切れる事無くつながる住宅地だが、同時に比べてみると微妙に雰囲気は違うものの様だ。
先夜は気付かなかったが、以前、レーモンド事務所に勤めていた時に森山興眞氏のお尻について現場に何度か通った西早稲田集合住宅の横を通った。亡き田邊博司氏のデザイン。残された緑や斜面とこの建築の僅かな隙間に面する、工夫された開口部があった。入り組んだ形体がこの建築を住宅地に適したスケールとし、目立ち過ぎない外観となっていた。
私にはもっと単純なデザインしか出来ないししないが、それは自分には無いこのような設計腕力に対する一種諦めの念と反発とがないまぜになっているからなのかも知れないとふと思った。
行ってみると喫茶店は休みだったので、近くの南方郵便機という店に入り珈琲を飲んでから、電車に乗って帰宅。
今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~
コメント