カブトムシ
- カテゴリ:
- 日記
午後、亨がサッカーの練習から戻ったので、かみさんと三人でカブトムシを放しに出かけた。
場所は、武蔵五日市。駅の北側近くに森が迫っているのをGoogleの衛星写真で昨日調べておいたのだ。
一時間半ほど電車に揺られ、駅を降り、初めての道を歩く。小学校の北にある山に着いたがどうも針葉樹林のようだ。それでも周縁には広葉樹もちらほら見られる。クヌギが何処にあるのか分からなかったので桜の木の幹に雌雄のカブトムシを着けた。
それから駅近くまで戻り、既存の蔵を利用しつつ新しく構成要素を加えて魅力的な空間となった、Kankuraという岸成行氏の基本設計による店にてお茶をした。近くの秋川の水に手を浸してから帰路に着いた。

今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~