2021 11月 5 16:03:22 現場にて カテゴリ: 建築 出張前に朝の現場に寄ってみた。 丁度、左官工事の最中。数人で手分けして下地をしごいていた。 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜
2021 10月 6 16:56:57 現場にて カテゴリ: 建築 現場は大分進んで来た。 そろそろ、監督と相談しつつも設計者として決定して来た細部が形になってくる。 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜
2021 9月 8 19:23:05 現場打合せ カテゴリ: 建築 施主と監督と三人での現場打合せ。監督の質問に答えていくのだが、その都度答えの中の曖昧な部分が浮き彫りにされ、三人でそこを相談するなかで回答に近づいていく。今日の事務所~荒木毅建築事務所の日々の覚書~
2021 8月 18 16:26:35 お住まいになってから。 カテゴリ: 建築 引き渡し後、二ヶ月振りにCH16にお邪魔した。 住まわれている様子を拝見し、感想をお聞きする。 緑が少しだけ大きくなっていた。 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜
2021 8月 14 10:33:36 静かな現場 カテゴリ: 建築 休日になると何故か確認したいことを思い付いたりなど(昨日思いつけば良いものを)。 整頓された人気のない静かな現場では、ゆっくりと見ることができました。 CH18 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜
2021 8月 11 18:28:43 現場定例 カテゴリ: 建築 夕方、少し涼しくなってから、建て主と監督と三者で打合せた。 少しづつ、曖昧だった部分が決まっていく。 #CH18 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜
2021 7月 19 17:45:14 階段 カテゴリ: お知らせ 「階段」から考える住宅設計 〜54の事例から空間構成と詳細図を読み解く〜 私には最初2017年の夏に問い合わせが来たのだったと思うが、本日、刊行されたものが送られてきた。編集者の苦労の賜物なのかも知れない。 流石、彰国社。 内容は、事例に見る空間づくりと階段、事例に学ぶ構造別階段の詳細の二部構成で、後者の一つにCH13の螺旋階段が紹介されている。 今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜