2006年03月31日
花見-1
30日/晴れのち曇り。夜は寒く風も吹く。桜は7分咲き。
朝から夕方まで、勝どきのトリトンスクエアに建築士会のセミナーに出掛けた。時には、講議を聴くのも良いものだ。ちょっと学生の頃の様な気分になる。今後の実務に役立つであろう最近の動向についての情報をざっと聴く。
江戸川橋に戻ると6時頃。まだ、暗くなり切っていない。これから、事務所の花見だ。数日前から場所は押さえてある。
本日は、お客さんも呼んであるし、急きょ谷内田ワークショップと一緒にやる事になったので、大人数になりそう。うちの宴会部長の竹中が、酒や食べ物を準備しているので、どうなるか楽しみ。
ちょっと雑務をこなして7時前に会場に行くと、既に賑やかに始まっている。うちで準備していたのは、ビック寿司の出前、関口パン、一口カツ、ガスコンロで温めつつあるきのこ鍋?等々。それと、頂き物の酒酒。谷内田さんのところで準備してあるいろいろな食べ物や、温めつつある熱燗、最後に登場したN&Pちゃんのしゃぶしゃぶ鍋などと合わせると豪勢。
谷内田さんや端谷さん、スタッフやバイトの方々十数名、現場監督さん一名、伊礼智さんとスタッフの方々六名、荒木の飲み友だち数名(A&N、E&Y、C、T夫婦、K&S)、NちゃんPちゃん等四名、荒木事務所と槻岡さん六名と計40人くらいかな。それにしても、女性の占める割り合いが高い(7割?)。思いがけず伊礼さんと初めてお話しできた。
順次解散となり、荒木事務所は11時頃に中締め。

17:56 花見開始直前(夕暮れ迫る江戸川橋)

18:50 "きんぎょ"
31日/晴れ。昨日よりやや暖かい。
夜中、グラにてAと飲む。ハートランドビール、Versailles(ラム)、Ala Mascotte(Louis Jador)、Caol Ila(デカリラ)。

12:03 ほぼ満開となった江戸川橋
朝から夕方まで、勝どきのトリトンスクエアに建築士会のセミナーに出掛けた。時には、講議を聴くのも良いものだ。ちょっと学生の頃の様な気分になる。今後の実務に役立つであろう最近の動向についての情報をざっと聴く。
江戸川橋に戻ると6時頃。まだ、暗くなり切っていない。これから、事務所の花見だ。数日前から場所は押さえてある。
本日は、お客さんも呼んであるし、急きょ谷内田ワークショップと一緒にやる事になったので、大人数になりそう。うちの宴会部長の竹中が、酒や食べ物を準備しているので、どうなるか楽しみ。
ちょっと雑務をこなして7時前に会場に行くと、既に賑やかに始まっている。うちで準備していたのは、ビック寿司の出前、関口パン、一口カツ、ガスコンロで温めつつあるきのこ鍋?等々。それと、頂き物の酒酒。谷内田さんのところで準備してあるいろいろな食べ物や、温めつつある熱燗、最後に登場したN&Pちゃんのしゃぶしゃぶ鍋などと合わせると豪勢。
谷内田さんや端谷さん、スタッフやバイトの方々十数名、現場監督さん一名、伊礼智さんとスタッフの方々六名、荒木の飲み友だち数名(A&N、E&Y、C、T夫婦、K&S)、NちゃんPちゃん等四名、荒木事務所と槻岡さん六名と計40人くらいかな。それにしても、女性の占める割り合いが高い(7割?)。思いがけず伊礼さんと初めてお話しできた。
順次解散となり、荒木事務所は11時頃に中締め。


31日/晴れ。昨日よりやや暖かい。
夜中、グラにてAと飲む。ハートランドビール、Versailles(ラム)、Ala Mascotte(Louis Jador)、Caol Ila(デカリラ)。
