2017年08月

2017年08月28日

今朝は試験杭でした。
直径20㎝の鋼管杭を垂直に9m程打込むのですが、先端に付いたスクリューのような刃先を回転させて打つので静かな工法です。
作業員達の、精度を保つために機敏にチェックを繰り返し進めていく様を、感心しながら見ていました。
三日間で杭を打ち終わった後は、いよいよ基礎工事に入っていきます。

2017-08-28 10-28-07








今日の事務所~荒木毅建築事務所の日々の覚書~


takeshi_araki at 12:24コメント(0)建築  mixiチェック

2017年08月08日

東中野の長屋。審査機関の中間検査に先立って、事務所検査をした。
ベテラン大工の施工は、金物の間違いなども見当たらず安心できるものだった。

IMG_8401



















今日の事務所〜荒木毅建築事務所の日々の覚書〜


takeshi_araki at 13:04コメント(0)建築  mixiチェック

2017年08月02日

三年ほど前に改修設計した友人のIさんの家にスタッフと呼んでいただき、夕食をご馳走になった。
彼が事務所に入ってすぐの仕事だったので、スタッフも感慨深かったのではあるまいか。

IMG-8187







今日の事務所~荒木毅建築事務所の日々の覚書~


takeshi_araki at 17:46コメント(0)建築  mixiチェック
プロフィール

荒木 毅

東京都杉並区の南阿佐ケ谷にて、住宅を中心に建築の設計をしています。散歩するのと歌うのが好きで、混声アカペラクインテットにハマってます。

記事検索
QRコード
QRコード
Houzz
リノベーションとホームデザイン


杉並区情報


最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ