2015年10月

2015年10月23日

阿佐谷JAZZ STREETSが始まった。
今日と明日、様々なグループが屋内・公園・路上・アーケードなどで演奏する。

明日は出掛けるのでお気に入りのTRY-TONEを聴くことはできないが、
今日は夕方の街を歩いて、少し雰囲気を味わってきた。

2015-10-23 17-20-43







今日の事務所~荒木毅建築事務所の今日の覚書~ 


takeshi_araki at 17:32コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2015年10月22日

阿佐ヶ谷に事務所を構えてからは、近くにいろいろな店があるので事務所の近くで昼飯を食べることが多いです。

最初のうちはいろんな店を覗いていたものの、だんだんと行くところが絞られて来ますね。
やはりリーズナブルで、旨いところに行ってしまう。

そういう店はお客が付いて、最初は入りづらく大丈夫かなと思っていても、だんだんと賑わうようになる。

私の事務所もそうありたいと願っています。「大丈夫かな?」と思ってもちょっと覗いてみてください。

2015-10-22 13-30-22 (1)







今日の事務所~荒木毅建築事務所の今日の覚書~


takeshi_araki at 16:53コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2015年10月19日

最近、散歩の話題が多いですが、今日もそうです。

日曜日、読み進めたい資料があり、どこかの喫茶店でもと思いながらホームに入って来た電車に乗ったのですが、下車したのは広い公園のある駅。

ペットボトルの水を買って、公園のベンチで読書に耽りました。
気温も丁度よく大分読むことができましたよ。

2015-10-18 12-58-09







今日の事務所~荒木毅建築事務所の今日の覚書~ 


takeshi_araki at 16:51コメント(0)トラックバック(0)  mixiチェック

2015年10月15日

中野に住んでいると、散歩や通勤の折に中野サンプラザが、道路の彼方にちらちら見えます。
今日も気持ち良い朝だったので中野駅まで歩きましたが、 青空の下、目の前にサンプラザの三角がありました。

サンプラザとの最初の出会いは、大学生のとき、 丹下健三の建築を見るために北海道から上京した折にここに宿泊した際です。
こちらに住むようになってからも大体は中野近辺に居りましたので、景色の中に在って当然のものとなっていました。

駅と区役所を含む再開発で、中野サンプラザは近々解体されるとのことです。
何とも寂しい想いの今日この頃です。

2015-10-15 09-08-00







今日の事務所~荒木毅建築事務所の日々の覚書~ 


takeshi_araki at 16:23コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2015年10月11日

「ひとりきりになりたいときに」
住宅のなかの、一人になれる魅力的な場所を集めた記事です。
日野の家の「籠り部屋(書斎)」が紹介されています(△印を押すとページが進みます)。








今日の事務所~荒木毅建築事務所の日々の覚書~


takeshi_araki at 04:00コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック
プロフィール

荒木 毅

東京都杉並区の南阿佐ケ谷にて、住宅を中心に建築の設計をしています。散歩するのと歌うのが好きで、混声アカペラクインテットにハマってます。

記事検索
QRコード
QRコード
Houzz
リノベーションとホームデザイン


杉並区情報


最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ