2009年02月

2009年02月28日

曇り一時晴れ間(裾野方面)。

早朝の"あさぎり"にて裾野方面に向う。建て主さん家族も見えられての打合せ。まだ決めていなかったいくつかの部分の色や、細部の検討など。そうそう、5月頃に内覧会を開く事にしました。
帰りは、御殿場より新宿行きの高速バスに乗ってみる。30分に一本出ているので、思っていたより便利だった。

"サヲリ"のソプラノSさんはどうも"キカイ"が苦手な様なので、代わりにi-pod(nano blue)を買って領収書をもらい、事務所のvaioクンに専用のアカウントを作り、i-tuneをインストールして、音源をi-pod-blueに入れた。
それを本日渡す。これで、私が作った練習テープやYou Tubeから落とした歌などを、彼女も他のメンバーとほぼ同時に聴く事ができる環境になった訳だ(セワガヤケル)。i-pod-blueに入れた曲の選択にはちょっと力を入れたので、良いメニューになっていると思う。

f782ea3b.jpg
16:07








今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~


at 16:17コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2009年02月27日

雨が午前中から雪に変わり、降り続けている。路面に着くとすぐに消えるぼたん雪やみぞれ混じりの雪。

"チルドレン"はとても面白かった。かみさんにも勧めてみよう。
現在は、同じ作家の"グラスホッパー(伊坂幸太郎)"を読み始めているが、こちらは今日の空模様のようなあまり愉快とは言えない物語りが展開し始めている。

午後、竹中が無事確認申請を提出して来た。
夕方、佐賀井尚氏のところに行きいろいろ教えてもらったり、自分の考え方を確認したりなどした後、尾山台の駅前で一杯やった。








今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~


at 13:52コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2009年02月26日

曇り。

朝、湘南新宿ラインに乗車し、湘南方面に向う。駅から地図を頼りに、少し曲がりくねった昔からありそうな細い道などを選んで歩く。敷地に着き、隣家との関係、地面の高さや道路の幅などチェックしてから、気持ちを落ち着けて敷地の中央に立ち、いろいろな方向を見てみる。
少し想を練ってから敷地を離れ、海まで歩いてみた。

6087795c.jpg
12:02 海岸

確認を出しに行った竹中から、役所の見解が下打ち合わせ時と異なり受け取ってもらえなかったとの連絡が入る。下打ち合わせは何だったのかと少々憤りを感じたものの、事務所に戻って相談する事にした(大人になった)。







今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~


at 19:43コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2009年02月25日

本日は朝から小雨。午後、上がる。

昨晩は、2週間振りの"サヲリ"の練習。前半、音取り。2時間ずっとアンサンブルをやりたいが、中々そこまで準備して来ていない現状。後半、何度か歌を繰り返すと少し楽しくなるが、時間切れ。次回ライブを睨んで、四人で表現を合わせる時間を早く充実させたいものだ。まぁ、ライブの日程と歌う曲が決まれば、だんだんとそうなって来るだろう。

さて、本日午後、オープンデスク希望のA君来社。ポートフォリオなど見ながら話す。家も近いとの事で来てもらう事になった。皆で彼の席を作り、夕方まで写真や図面などを見てもらった。

夕方、吉祥寺方面打合せ。赤ちゃんが産まれたので四人になったKさんご家族に、S工務店のI氏をご紹介する。先日の打合せに基づく見積り内容をご説明し、工事契約や地鎮祭の日程を決めた。








今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~


at 19:01コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2009年02月23日

週明け、雨。
朝っぱらからかみさんと口げんかなどするものでは無い。折角の朝の気分が台無しだ。反省。

さて、昨日は、晴れて暖かだった。
(1)スタッフ達は、鎌倉方面の住宅の雑誌の取材があり、手伝いに出掛けた。
(2)私は、家づくりの会の「杉並講座」での講師の日だったので阿佐ケ谷に向った。

午後、事務所から歩いて2分ほどのところにある産業商工会館にてのセミナー。落合雄二氏、山本ミヤ子氏と三人で話した。
8aed7599.jpg
14:37 杉並講座

家づくりを考えられている方々に大切と思われる基礎的なお話しをしたり、設計して作った住宅の実例のスライドをお見せしたりと、三人が交代で話す3時間ほどの会となった。
実例の方は、自分で作った住宅の内容でもあり楽しく話せたと思う。基礎知識編の方はあまり上手く話せなかったのだが、他のお二人の充実した内容を聞いて、次回の参考になった。・・・なるほど。
5時半より、シェ・ナーベにて打上げ。少々酔っぱらっての帰宅。



鎌倉方面は快晴だった様子。こちらにも行きたかったなぁ。
↓名執が撮ってきた昨日の写真。
633db64f.jpg
11:04 
5be8fc42.jpg
11:06 片瀬山の家








今日の事務所 ~荒木毅建築事務所の 日々の覚書 ~


at 11:59コメント(2)トラックバック(2)建築  mixiチェック
プロフィール

荒木 毅

東京都杉並区の南阿佐ケ谷にて、住宅を中心に建築の設計をしています。散歩するのと歌うのが好きで、混声アカペラクインテットにハマってます。

記事検索
QRコード
QRコード
Houzz
リノベーションとホームデザイン


杉並区情報


最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ