2006年01月
2006年01月31日
曇りのち雨。
午後、事務所にてOアパートの提案。気に入って下さった様子だった。
この日記で、自分は時刻の表現をどのように使い分けているかを整理してみると、大体以下の感じになる。
思っていた以上に一日を多くの時間帯(時間片)の集まりと感じていた様だ。
早朝 4~7時
朝 8~10時
午前 11時
昼 12時
午後 13~14時
午後遅く15~16時
夕方 16~18時
夜 19~22時
夜中 23時~25時(午後11時~午前1時)
深夜 25時~27時(午前1時~3時)
早朝 28時~30時(午前4時~7時)
ところで、「家の記録の妄想」という、住宅を計画している方のブログはやはり無くなっていたんだな(建て主・設計者・工務店ごとに更新状況の分かるブログリストが充実していた)。
今、いくつかのブログを読んで知った。はてなアンテナで飛んで行っても、「指定されたページまたはファイルは存在しません」としか出ないので、どこかに移転したのだろうと思っていたのだが・・・。
今日は夜中のうちに帰って、睡眠時間を稼ごうと思う。
午後、事務所にてOアパートの提案。気に入って下さった様子だった。
この日記で、自分は時刻の表現をどのように使い分けているかを整理してみると、大体以下の感じになる。
思っていた以上に一日を多くの時間帯(時間片)の集まりと感じていた様だ。
早朝 4~7時
朝 8~10時
午前 11時
昼 12時
午後 13~14時
午後遅く15~16時
夕方 16~18時
夜 19~22時
夜中 23時~25時(午後11時~午前1時)
深夜 25時~27時(午前1時~3時)
早朝 28時~30時(午前4時~7時)
ところで、「家の記録の妄想」という、住宅を計画している方のブログはやはり無くなっていたんだな(建て主・設計者・工務店ごとに更新状況の分かるブログリストが充実していた)。
今、いくつかのブログを読んで知った。はてなアンテナで飛んで行っても、「指定されたページまたはファイルは存在しません」としか出ないので、どこかに移転したのだろうと思っていたのだが・・・。
今日は夜中のうちに帰って、睡眠時間を稼ごうと思う。
2006年01月29日
晴れ。このところ寒さが緩んでいるようだ。
朝、TVの音で目がさめるが、この番組は・・・。11時半までに川崎市民プラザに行かなくてはならないのに、既に10時半であった。リハは諦めて、交流会の開始までに到着しようと計画変更。
一年ぶりで会う他団の懐かしい方々と挨拶。歌の印象から普段の活動の様を推測たり、気持ち良さそうに歌う表情を見たりしながら会を楽しんだ。定期演奏会から2ケ月振りにステージで歌うも一団10分程。ベースのO氏と歌い足りなかったねと感想が一致する。
打上げは溝の口で合唱団くさぶえとの合同なのでとても出たかったのだが、事務所で作業している方々も居る事だからと、後ろ髪を引かれつつ、無理矢理電車に乗った。
事務所には晩飯を食べた後もしばらく居たが、子供等の顔も見たいので作業中の皆を置いて先に帰る。
朝、TVの音で目がさめるが、この番組は・・・。11時半までに川崎市民プラザに行かなくてはならないのに、既に10時半であった。リハは諦めて、交流会の開始までに到着しようと計画変更。
一年ぶりで会う他団の懐かしい方々と挨拶。歌の印象から普段の活動の様を推測たり、気持ち良さそうに歌う表情を見たりしながら会を楽しんだ。定期演奏会から2ケ月振りにステージで歌うも一団10分程。ベースのO氏と歌い足りなかったねと感想が一致する。
打上げは溝の口で合唱団くさぶえとの合同なのでとても出たかったのだが、事務所で作業している方々も居る事だからと、後ろ髪を引かれつつ、無理矢理電車に乗った。
事務所には晩飯を食べた後もしばらく居たが、子供等の顔も見たいので作業中の皆を置いて先に帰る。
2006年01月28日
快晴。雲一つない。日向は暖かい。風が吹くと寒い。
午前、10年程前に作った梅が丘の家にて建売住宅の打合せ。裏の敷地に質の高い建売住宅をリーズナブルな価格で建てようと言う計画である。話していて、何となく自分が住みたくなって来てしまった。
打合せを終え、駅近くまで歩いて「とんかつ たむら亭」でひれかつランチを御馳走になる。その足で新宿に途中下車し、東急ハンズと世界堂で模型材料を物色した後、出社。部屋に入ると事務所内はコンペ色に染まりつつある。
事務所の様子を眺めながら、今晩の札幌北高25期の同期会(新年会)に出るかどうかで少し迷うも、やはり行く事にした。恵比寿ガーデンプレイスの「音音」という飲み屋での1次会では久しぶりにいろいろな方と話せて楽しかったが、2次会では睡魔が襲いぼーっとしてしまった。
午前、10年程前に作った梅が丘の家にて建売住宅の打合せ。裏の敷地に質の高い建売住宅をリーズナブルな価格で建てようと言う計画である。話していて、何となく自分が住みたくなって来てしまった。
打合せを終え、駅近くまで歩いて「とんかつ たむら亭」でひれかつランチを御馳走になる。その足で新宿に途中下車し、東急ハンズと世界堂で模型材料を物色した後、出社。部屋に入ると事務所内はコンペ色に染まりつつある。
事務所の様子を眺めながら、今晩の札幌北高25期の同期会(新年会)に出るかどうかで少し迷うも、やはり行く事にした。恵比寿ガーデンプレイスの「音音」という飲み屋での1次会では久しぶりにいろいろな方と話せて楽しかったが、2次会では睡魔が襲いぼーっとしてしまった。