2005年03月
2005年03月31日
30日(つづき)/
昨晩は、こなからの後、猿楽町のMEZZO FORTEにてバスペールエールとギネスを飲んで、黒いパグの"きすけ"と白いフレンチブルドッグの"こじろう"と知り合いになった。友人(とこちらは思っている)と新宿でわかれ、一人ボビーに向かう。
さて、ナツミさんとエリさんの間で飲んだのは初めてだ(たまには良いこともある)。何故かナツミ蔵書の「痴人の愛」と「狗神」を借りる?ことになり鞄に入れて来た。特に読みたい本では無いと今日になって気付いた(どうしよう)。
31日/
晴れ。気温もそれなりに上がる。
江戸川橋の桜が開いている様を想像しながら、羽根木の現場に向かう。綺麗に出来上がってきているが、それでも細かな納まりなど決めなくてはならないことが沢山ある。小規模な建築なのにきちっとやろうとすると住宅はとても手間が掛かる。やはり「住宅作家」は商売(ビジネス)としてはおいしい分野では無い(私は商売向きじゃ無いから良いのだ)。
槻岡を残し現場を出る。梅ヶ丘駅近くのレストランに入り、ランチグラタンを食べながら「世界の終わりとHBWL」の佳境を読み進む。ここは、この辺りの奥様やお嬢様方に人気があるタイプの店だ。
江戸川公園に帰って来ると、ソメイヨシノは想像していたほどはまだ開いていなかったが、それでも開花した木が何本かあった。明日の昼間でもう少し増えれば、とりあえず花見の時に"花びら"を見ることはできるだろう。
今日は、ボビー最後の日。かなり混むだろうしカウンターに座れないかも知れないから行かないで置こうと考えていたが、気持ちがぐらつく。少しだけ顔を出そうか。でもそうしたら帰る時に何と言えば良いのだろう。

喜助(左)と小次郎(右)30/22:07
昨晩は、こなからの後、猿楽町のMEZZO FORTEにてバスペールエールとギネスを飲んで、黒いパグの"きすけ"と白いフレンチブルドッグの"こじろう"と知り合いになった。友人(とこちらは思っている)と新宿でわかれ、一人ボビーに向かう。
さて、ナツミさんとエリさんの間で飲んだのは初めてだ(たまには良いこともある)。何故かナツミ蔵書の「痴人の愛」と「狗神」を借りる?ことになり鞄に入れて来た。特に読みたい本では無いと今日になって気付いた(どうしよう)。
31日/
晴れ。気温もそれなりに上がる。
江戸川橋の桜が開いている様を想像しながら、羽根木の現場に向かう。綺麗に出来上がってきているが、それでも細かな納まりなど決めなくてはならないことが沢山ある。小規模な建築なのにきちっとやろうとすると住宅はとても手間が掛かる。やはり「住宅作家」は商売(ビジネス)としてはおいしい分野では無い(私は商売向きじゃ無いから良いのだ)。
槻岡を残し現場を出る。梅ヶ丘駅近くのレストランに入り、ランチグラタンを食べながら「世界の終わりとHBWL」の佳境を読み進む。ここは、この辺りの奥様やお嬢様方に人気があるタイプの店だ。
江戸川公園に帰って来ると、ソメイヨシノは想像していたほどはまだ開いていなかったが、それでも開花した木が何本かあった。明日の昼間でもう少し増えれば、とりあえず花見の時に"花びら"を見ることはできるだろう。
今日は、ボビー最後の日。かなり混むだろうしカウンターに座れないかも知れないから行かないで置こうと考えていたが、気持ちがぐらつく。少しだけ顔を出そうか。でもそうしたら帰る時に何と言えば良いのだろう。

喜助(左)と小次郎(右)30/22:07
2005年03月29日
晴れのはずだったが、蓋を開けてみれば曇りで今にも降りそう。折角咲きかけたソメイヨシノのつぼみが動きを止められている。花は週末までに間に合うだろうか。
今日は、一日事務所の予定。
午前、
連日の不摂生と今日の天候とで、頭が回転速度を勝手に弛めている。ヨーグルトが良いかと思いLG21を食べたが何の変化もない(当たり前か)。
スタッフはそれぞれ何か忙しそうな顔をしてパソコンの画面に向かっている。
銀行に行き家賃などを振り込む。
午後、スケッチなど。
コーヒーを入れて、テーブルで飲みながら目を瞑ると知らぬ間に十数分間寝ていた(気持ちの良い休憩)。
夕方、子守りのため帰る。作り置きのハヤシライスを温めて三人で食べる。
今日は、一日事務所の予定。
午前、
連日の不摂生と今日の天候とで、頭が回転速度を勝手に弛めている。ヨーグルトが良いかと思いLG21を食べたが何の変化もない(当たり前か)。
スタッフはそれぞれ何か忙しそうな顔をしてパソコンの画面に向かっている。
銀行に行き家賃などを振り込む。
午後、スケッチなど。
コーヒーを入れて、テーブルで飲みながら目を瞑ると知らぬ間に十数分間寝ていた(気持ちの良い休憩)。
夕方、子守りのため帰る。作り置きのハヤシライスを温めて三人で食べる。