2005年03月05日

4日(金)/
雪が積もっていた。新宿での面談時間に遅れそうだったので速度を上げて歩いた。
おっかなびっくり歩く人達の多い東京でこのくらいのスピードで歩いているのは雪国育ちの人間なのです。
面談後ロビーに着いたエレベーターの扉が開くと、目の前を松本英敏氏と白須正広氏が通ったので挨拶。その足で近くにある白須氏の事務所を訪ねた。雑談の後、参宮橋まで歩きクレビィスにてビーフライス。

夕方、細井淳一氏、押尾章治氏、後藤武氏と待ち合わせて、湯島の大山宣夫氏のもとに行く。
大山氏の発明による拡散光を利用した素材を見せてもらった。イメージを少し広げると近い将来誰かが作るだろう「存在感の希薄な無影の建築」が想像された。そこは空間性の無いぼんやりと霧の中のように薄明るい場所だろう。
その後、四人で近くの「こなから」へ。薄味のおでんと日本酒も旨かったが、一軒家を利用した店(の建築)に風情があった。

細井氏と別れてから、後藤氏等の知り合いの南泰裕氏と樫原徹氏がルームシェアしている事務所を訪問。今度は五人で近くの「ブラッセルズ」に行きベルギービールを飲みながら歓談。
最初のうちこそ話しに加わっていたのだが、途中眠くなりうとうとした後はだんだんと聞き手に回ってしまった。私の知らない四人の共通の知合いの話題などが含まれていたからとも言えるが、それよりも話されている内容やその語彙が普段の自分の回りのものと少し異なっていたので上手くしゃべれなかったと言う方が正確だ。彼らの言葉は何と言うか概念を広がりのある「領域」として捕らえながら話されている気がした。普段の自分は内容の「線」を手繰り寄せながら話している。面白かった。あの話しに加われるようになると楽しいだろう。

夜中になってもほんの僅かだが雪は降り続いていた。中野から歩いてボビージーンに行き、大山氏のコンサートの日に入れたBALVENIE15年のボトルを飲んだ。


5日(土)/
晴れ。午前中ばたばたと準備して、午後新宿にてプレゼン。またも数分の遅刻。一緒に大島健二氏と初対面の中尾英己氏。お茶に誘おうと思った大島氏は次の予定があるとの事でばたばたと帰って行った(冷たいなぁ)。

カフェ傳に寄って20分だけ「トニー滝谷」を読んだ後、子守りのために帰宅。カレーライスを三人で食べてから、長男は塾。気乗りのしない次男を説得して一緒に合唱の練習に連れて行く。彼を横に座らせて歌った。一週間の終わりにはやはりできるだけ声を出したい。行って良かった。

上さんは日勤の筈だったがまだ帰りの時間の目処がつかないらしい。また明日と、佐藤氏と約束したが、今日はボビージーンには行けなさそうだ。

at 22:45コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年03月03日

スケッチやプレゼンの準備など。
晩飯は音羽の甲州屋。餅を入れてもらい、力けんちん蕎麦。
蕎麦を食べ終わって店を出ると小雨が降り始めていた。

先日、リーガロイヤルホテルの庭の向こうに大隈講堂が見えていたが、早稲田大学から庭を通ってホテルにアプローチ出来るとの事。実はホテルが大学構内の端に建っていると形容した方が良いのかも知れない。

at 20:31コメント(2)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年03月02日

昼、設計内容を考えたり、いくつかの書類を作ってメールしたり、見積もりを出したり。
夜、建築知識の三輪氏取材のため来社。「新雅」にてニラソバの後、スケッチなど。

新雅で食事をするようになって4~5年になるが、その前の数年は店の存在を知っていながらなかなか入らなかった(入れなかった)。
店の近くの神田川には華水橋という割りと古い橋が架かっていたのだが、現在新しく架け替え中なのでちょっと残念。古い橋は柳橋のような緑色に塗られた鉄製で、構造体が欄干を兼ねるシンプルなデザインだった。本当はカスイキョウと読むのだが、私はハナミズバシと呼んでいた。

at 22:05コメント(4)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年03月01日

晴れ。

久しぶりに岸氏と一緒に昼飯を食う。CH7の感想などを聞く(評価してくれて嬉しかった)。
午後、スケッチや相談。

今日は子守りのため早くに帰宅。

オチャノコサイサイというブログにCH7の内覧会のことが書かれているのを発見!

at 20:19コメント(5)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年02月28日

晴れ。

昼、近くのリーガロイヤルホテルのラウンジでコーヒーを飲みながらTVピープルのなかの「眠り」を読む。仏壇の様な色・形をしたホテルでこれまで入る気になれなかったのだが、庭はデザインはともかく意外に広く遠くに古い様式建築まで見えている。
よく見るとエストベリを彷彿とさせる大隈講堂(設計;佐藤功一+佐藤武夫)だった。サービスが良かったのでまた時たま出かけようと思うが、コーヒーは機械式(業務用イタリア風味)はできれば絶対やめてもらいたいものだ。

What's a pleace? Wonder place,BOBBY JEAN・・・と言う歌の繰り返しが耳から離れない。

at 19:34コメント(3)トラックバック(0)日記  mixiチェック
晩飯を食って義経とMの悲劇を見た後、ボビージーンに出かけた。
月曜に故郷に帰ってしまう大山氏の歌とギターの演奏がある。一駅なので電車で行こうかと思っていたが丁度空車が来たので乗る。店に着くとすぐに演奏が始まった。

所属バンドではギタリストだったとの事でギターのテクニックは勿論上手いのだが、詞に託された歌が彼の口から柔らかく時には激しく音となって出、掻き鳴らすギターと合わさって自然に耳に入り込んだ。全てオリジナルだった。「What's a place BOBBY JEAN at N-bukuro」という歌は、このずっとあり続けてほしい「場」と、そして保科君のために歌われていた。やさしく心に届いた。

その後、初めてカウンターの内側に立った。保科君の視線で店を見、バーテンダーの真似をしてエリさんにお酒をついだりした。この店に親しみを感じている常連客の方々は疲れた素振りを見せることなく、話し・飲み、店を手伝う風にして名残を惜しんでいた。私は酔いから来る眠さのため大山氏と握手をして3時頃店を出た。彼らの集いはいつまで続いていたのだろう。

at 17:48コメント(2)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年02月27日

遅く起きた日曜日。天候はうす曇りだが寒い。

昼間は子守りなので読書でもしようか・・・。
夜、ボビージーンにて大山氏の曲が聴けると言うので出かける予定。

at 13:42コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック
午前、CH7引渡し後、施主と雑談。もうしばらく居たかったが退散。
午後、事務所に戻るとスズキシゲオ氏が居た。
夜、合唱練習。湊さんがもうすぐ辞めるとの事。
深夜、ボビージーン。Ardbeg10、Talisker10を飲む。右からエリ、オオヤマ、アラキ、カトウ、マツザキ、ダレカ?(敬称略)。

at 02:54コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年02月26日

朝、東向島T形小住宅の引渡し。「カトリカ」でトマトとルッコラとチーズのピザを食う。店主と四方山話。現場が終わったのでここにはしばらく来れないかな。

夕方、広尾。先週飯を食ったイタ飯屋は「plates」と言う名だった。
ザ・ハウスを借りての勉強会の後、村田靖男氏、黒木実氏、本間至氏、山下保博氏、安井秀夫氏と一緒に裏代官山の「Chez AZUMA」にて夕食(美味)。オニオンスープが特に好きだった。
皆さんの話しを聞いていて、今後どんな建築家となっていくかについての思いがそれぞれかなり異なっていたのが面白かった。私も引っ込み思案にならずにもっと素直に発言しよう。

最後はボビージーンにてスコッチ三昧。

087df6cf.jpg

BOBBY JEAN 26/01:47

at 02:28コメント(2)トラックバック(0)日記  mixiチェック

2005年02月25日

どうも頭が重苦しい。季節の変わり目でアレルギー体質に影響があるのか、夜更かしのせいか。

今日は一日事務所。スケッチ、午後Hi邸施主打合せ(見積もり金額の調整の相談)。夜、スタッフの席を回りながら相談など。

なんだか徹夜明けの様なしんどさがあるのと、みぞれ混じりの雪のせいとで、寄り道をせずに12時前に帰宅。

そう言えば、昼飯は一人で久しぶりに護国寺のロイヤルホストに行った。スプートニクの恋人があと数ページで終わる。読書の途中で1年ぶりくらいに軽い閃輝暗点が起こる(綺麗だ)。松尾さんが辞めたとの事。彼女は優秀なウェイトレスだった。ああ言う方は何をやってもまともな仕事をするだろう。

at 00:21コメント(0)トラックバック(0)日記  mixiチェック
プロフィール

荒木 毅

東京都杉並区の南阿佐ケ谷にて、住宅を中心に建築の設計をしています。散歩するのと歌うのが好きで、混声アカペラクインテットにハマってます。

記事検索
QRコード
QRコード
Houzz
リノベーションとホームデザイン


杉並区情報


最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ